11.09.03:19
[PR]
11.08.23:55
大変です。
11.07.23:55
立冬

っつーか寒っ

っっつーーーか寒いっ


うわぁぁーーーい寒いーーーーーっ



うわぁぁーーーい冬大好きぃぃーーーっ









…や、もう、ほんまに今日ありえんくなかったですか




やーやー…でも、冬はええのうっ



今日は7限が休講やったから、サオリ、アオイ、ユキミとご飯~っ


なんか、行きたかったお店に行ってみると閉まっていて

結局マンガ喫茶っていう
(爆笑)そうそう
冬はボード行きたいねぇーって話になったのです

やっべぇ、ウチスキーすら未経験やのにっ


なんか、オープン初日はタダらしいき、そこを狙って行きたいって話しよったがやけんど…ウチまだウェアーもないしなぁ



でも、ボードとか

行く価値ありやろ~
とは思いますっ
…しかし、貯金せな…
免許代とか、また東京とか大阪行きたいし、とか…もう免許はローン組もかなぁー

あ
あと、大バドミントン大会も企画中
(笑
)トーナメントにして、1人400円ずつくらい出して1位の人とかに何か景品出そうやぁーっ
とかとかっ


うむっ

遊ぶぞ遊ぶぞーっ










っと

さて
ここで~きました
バットン~~っ


ぽぽはるからいただきましたっ
ぽぽはる、ありがとうっ


ゆきます。
その名も



「おねむバトン」
11.06.23:55
中身はラムネやったー
…特に意味はない(笑)
ただ。
ハロウィーンにサオリにもらったおかし。
今日、はじめて開封して(笑)なんとなく掴んだチョコが、赤い包み紙で。
次は、黒の包み紙の、同じチョコ。
なんとなく、選んじゃった

そんで、なんかこんなん発掘(笑)しちゃったから、もう、これは


と思ってとどめにコレ食べた

(
笑)ってか…ってかこれかわいくない



(笑)
11.05.23:55
「ちゃんとしないかんでね?」
「例えば…さ
ずっと 苦しかった
コトから抜け出して…
やっと楽に
なったと
思ったのに…
全然 楽しく
思えない
…って…どーして
だと思う?」
「楽と楽しい…
苦しいと つまらんは
同じじゃないんぞ
苦しいけど楽しい
っちゅーコトが
この世界にゃ 山程
あるんじゃ!」
OVER TIME 『天野洋一』
楽になりたい、だとか。
そんな理由で、手離したくない。
大切なもの、手離したくない。
「楽」になったところで、きっと心からは、笑えないんだ。
…私は……あなたの、「楽」でしか、ないのだろうか。
…そんなこと、ないかな…
「幸」を届けること、できるかな…

ふ。ヘコみますねぇ…( ̄▽ ̄)
…なぁんて悩む暇あったらぁーーーーーー頑張れ、あたし




向き合うこと、恐れたく、ないっ。
怖くない、わけない。つーか無理。怖いモンは怖いっ。
けど。
怖いことは、怖いまま
怖さに、「負け」たくなぁーいっ

ふぁーーーっ…
…遊んだぁーっ…(爆笑)
えー。1週間ぶりの更新。
と、いうよりも1週間ぶりのパソコンです。こんばんは(何:爆)
いろんな人のブログも、1週間ぶりに見て回ってきましたvvv
この1週間の平均睡眠時間…2時間
…やっばいわー
夏休み並
ほんまに平日やったがやろうか
(笑)
あっ
そういえば、髪がなかなか好評やってんですよーっ



嬉しいです
みんな、ありがとぉーっ

えー。
ではでは。
この1週間の出来事を箇条書き風味(
)に書き綴りたいと思います
…いるかと、前に心から意気投合(笑)したことですが…。
明日何が起こるかなんて、ほんっとーに分かんない

(笑)
10.29.23:08
オゥレンジィ
髪染めたよーっヽ(´▽`)ノ




何色にしたでしょう


オレンジです
(あ、やっぱし
)
あい らぶ おれんじ

(笑)
10トーンのオレンジベージュだよーう
てか初染めやきねーそんな色分からんかもー
って思ったら意外に分かったよ
(笑)
明日バイトでアウトくらったら黒に戻るよ
(爆)
今日は15:00~、先週南予まで大冒険した2人と(笑)、またギャラリーKの知り合いつながりで、市民会館までダンスを観に行ったのです
やき、朝ちょっと寝坊気味に起きて急いで準備して、14:30までって希望でヘアサロン行って、市民会館へ向かいました
ユキミとサユリ2人に最初に見られるかな~
と思ったら街でゆうむに遭遇(笑)
第一目撃者
ゆうむ。若干色の変化に気付かず。(爆笑)
ゆうむとお話
して、うどん食べて、今度こそ市民会館へ。
2人「あ、茶色い~っ
」
気付いてくれた…
そして…ここ、雪飴唯一の自慢どころ

(
)
「パーマもあてた~
」
「ううん
髪乾かす時に、指に巻きつけただけ
」
「∑地毛
」2人唖然。
…




(笑
)
眉もねー黒ってなんか変やきねーマジョマジョのチョコレートベージュに挑戦だよー
…と思ったけど、もっと赤いほうがいいかもー

あ。ちなみに。
ちょっと時間軸を進めて…自宅での反応を聞いてください。(笑)
ガチャっ。
帰宅。
「じゃーんっ
」
母「……ああ
」
なんかウチがそういえば染めに行ったんやったけって感じに。
妹「わぁーーーーーーっ

すごいすごぉーいっ



」
…おっ
(笑)
妹「わぁーっ
いいなぁーーっ

っていうか、やっとお姉ちゃんって感じになったねぇ
(頭ポンポン)※ウチより3、4cm高い。
わぁーっ
えいやんえいやん
今日からお姉ちゃんって呼ぼうかなぁ
(普段名前呼び。)
わぁーっ
よっしゃ、これで眉やって、それで街歩いてみ
くぅっ

てかえいなぁー
あぁー、やっとお姉ちゃんやぁーっ
」
WHAT
(爆笑)
その後も、ウチが家ん中で妹の前通るたびに、
「ああー、なんか知らん人がおるみたぁーい…」とか何とか。(爆笑)
ねぇ、ホメられたんかなぁ
ねぇ
(爆笑)
…ここでウチは、こないだアンナさんがやっていた「面白バトン」を思い出しました。
その中の、コレ。
09年下に『あんた子供よね』といわれたら?
アンナさん、“初めて言われた~
と喜ぶこと間違いなし。”と回答。
さっすがっ

…でもね
ウチはこのバトン見た瞬間、この質問自体に疑問を抱いてしまったんよ
…これ、この質問変やない
わざわざ聞くほどの…えっ、てか、みんな子供よねって言われたことないん……―――
その思考がもうボ・ケ・ツ
(爆笑)
悪いけど言われまくってるウチってどうなんですかね(爆)
特にそこの1コ下ぁ

(
爆笑)
1コ下は…強敵どす(笑
)
誕生日が近いという事実ゆえか知らぬが、思えば中学んときの後輩のヤツが始まり…
あいつ…絶対先輩と思ってなかったぞウチを…(爆笑)
あ
でも高校んときはそうでもなかったか
うん。
…今とか、もう大学の同級生みんな年下やしね
(笑)ついこないだ、ウチが1コ上って初耳って友達がいた…何か良心がチクリと…(笑
)
妹にもなんか姉扱いされてないことが発覚したし(笑)
…まぁ腐っても姉ですけどね

妹とか、まだまだやし

(そうしてケンカは開戦。)
…あ、そうよ。
最近気付いたけど、なんか予備校の生徒にも若干からかわれたりしたー
(しかも気付くのが遅い。爆)
何やねん…「わざとです
」って…ちくしょう、普通に間違えたんかと思っとったのに…(笑)
…っつっても、変にかしこまられるがも何やし( ̄~ ̄)それはそれでいいかなって思ってたり
(…うん…なんかもう根本からだめながやね…。笑)
